積雲が映像制作したMV『RANGEFINDER』公開中
日常Durey

この風邪に新しい名前を付けてほしい。

日常

こんばんは、Dureyです。

新年早々、大量の記事を出す宣言をしたのですが、ここ数年で一番の体調不良だったため、書くことが出来ませんでした。申し訳ありません。

あまりにも酷かったので、記事にして残しておきたいと思います。

スポンサーリンク

体調の変化

 1月上旬、体調を崩し始める

私は、バイトで塾講師をやっているのですが、この時期は冬期講習期間で1日9時間の授業を行っていました。正直、休む暇はあまりなく体力も切れて、徐々に喉が痛くなってきました。明らかに声の張り過ぎですね。

少しづつ体の他の部分にも不調が出てきて、下痢や頭痛も起こり始め

Durey
Durey

あっ、少し寝た方が良いかもしれない。

と少し危機感を持ち始めました。

塾講師バイトやってる人は、無理な授業は正直に断りましょう。教訓です。

1月中旬、さらに悪化する

1月中旬は大学も始まっており、起業準備でも問題が発生し、さらに忙しくなっていました。正直、少し長めに寝るくらいしか対応策がありませんでした

段々と咳が止まらなくなり、この頃には外に出て帰ってくると、かなり疲れを感じるようになっていました。もう少し前からちゃんと休めると良かったのかもしれません。

病院に行って、ついでにPCR検査を受けに行こうと思ったのですが、近所の病院だと咳が出てると発熱外来になってしまい、発熱外来用の別棟の密閉空間で待機する必要があるため、その情景を見た瞬間に診察が少し怖くなり、PCR検査用の別の建物で検査だけ行って帰りました。

結果は陰性だったため、まぁ風邪が長引いてるだけかと思って寝ることにしました。
しかし、あまりにも長引くので不思議に思っていると

Durey
Durey

そういえば、昔、喘息で入院したことあるって
母が言ってたなぁ。小児喘息だ。

と、ふと思い出しました。

最期に喘息症状がちゃんと出たのが中学生くらいだったので、あまり記憶に残ってなかったのですが、風邪が悪化して気道が炎症を起こして発作が起きたみたいです。

喘息の症状で夜から朝にかけては咳の勢いが増すため、寝ようと思っても思うように寝れず、寝れたとしても2時間に一回くらい起きてしまう生活が続き、発熱をしました。

この頃には、咳が出過ぎて横っ腹や背中が痛く、胸が苦しくなっていて起き上がるのが辛くなっていました。歩くと、上半身がずっと痛いというなかなかしない経験もしました。

1月下旬

1月下旬、再度発熱をしました。

さすがにやばいと思って病院に行き、喘息の発作止めのステロイド吸引薬と風邪薬をもらい、点滴まで打ちました。

点滴が効いたのか、1月中旬ごろに寝る時間を増やしたのが効いてきたのか、病院に行って数日間寝ていたらある程度症状は緩和しました。

1月中旬終わり頃~下旬は、さすがに症状が悪化しすぎたため、大学を少し休み、バイトも少しお休みをもらいながら、なるべく寝る生活をしていました。夜は喘息でまともに寝れないので、お昼ぐらいしかちゃんと寝れなかったです。

現在

現在では、ある程度症状も収まり回復傾向にありますが、未だ少し残る状況です。

たまに外に出ると、体力が低下しているせいか、頭痛がしたり、身体のだるさを感じることがあります。

しかし、さすがにこれ以上休むと他にも影響が出始めるので、少しづつではありますが行動をしていきます。少しでも体調に異変を感じたら、休むようにします。

スポンサーリンク

結構辛かった。

実は、1回だけ39度の発熱をしました。さすがに辛過ぎましたね。
ここ数年で間違いなく一番つらかった風邪+喘息でしたね。

母のおじさんが喘息が悪化して亡くなっているらしく、家族には心配をかけました。申し訳ない。

去年までは、かなり暇な生活をしていたので、自分の体調に少しでも異変を感じたらゆっくり寝る時間があったのですが、大学2年生になり自分の予定を詰めまくっていたので、さすがに休めませんでしたね。

でも、これからこういう時は多くあるわけで、耐え抜かなければいけない瞬間は訪れると思うので、日頃から運動を積極的にして体力を増やし、自炊で体調管理をしっかりしていくべきだと改めて思いました。

忙しくなると、ついつい自炊が後回しになってご飯を食べなくなったり、外食が増えて体調がさらに悪化しちゃうんですよね。なるべく、自炊するように意識します。

ご心配をかけた皆様、申し訳ありませんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました