スマホのカメラで写真を皆さん撮られてるかと思います。
自分も現在大学を休学中(←やらかした結果)の大学生(ニート?, バイトはしていたので多分フリーター)で暇だったので、最近はずっとカメラばかり触っていました。
そこで今回は私の思っている「カメラの買い方」を紹介します。
実際に友達に紹介したりして買ってもらっていて、一緒に撮りに行ったりしていますので、的外れということは無いと思います。
最後のほうで安いカメラの買い方をお伝えしています。
まだカメラを初めて浅い(数年程度)人間ですが、よろしくお願いします。
スマホのカメラ
まず極めて重要なことは大概の人が手にしている現代のスマホのカメラは、既に高性能であることです。
自撮りしたり、風景を撮ったり、料理を撮ったり、旅行とかを記録したり、大抵のことはスマホで完結できるし、しかも手軽。
カメラを買うのならば、少なくともスマホとは違った要素がなければならないと思います。
ファッションアイテムとして買うのも、良い画質の写真が撮れるでも、遠くのものが撮れるとかでも、ボケを撮りたいとかでも良いでしょう。
まずは自分がなぜスマホとは違った機器をわざわざ持っていって、写真を撮りたいのか。
まずはスマホに対してのカメラの魅力や優位点を明確にしていきましょう。
カメラの魅力
自分としてはカメラは自分との対話ができて楽しいというのが、カメラの魅力の3割ぐらいを占めています。
しかしそれは多分一般的ではないので笑、
ここではどんな写真が撮れるのか、カメラはどういう点でスマホよりも撮りやすくなるのかを語って行こうと思います。
ボケ
まずはボケ。 最近のスマホではポートレートモードでボケを画像処理にて行っていたりしますが、カメラを使えば光学的にちゃんと綺麗なボケを得ることができます。
たとえばこんな感じの写真でしょう。
ただ普通に取った写真ですが、スマホと違ってしっかりとボケみが出ているかと思います。
連写
次に連射。 スマホでも連射はできるが、設定を追い込んでシャッターを切ることは難しいし、カメラでは連射に爽快感があります。
あといわゆる記者会見ごっこができるのも楽しい笑。(実際には連射は良い写真を撮るためのツールではありますが)
夜間撮影
夜間撮影も強いです。スマホでも三脚を使って長時間露光すれば撮影できますが、カメラでは流石にクオリティの違った写真を得ることができます。これは先述のセンサーサイズの違いからです。
望遠
そして望遠。 スマホでは望遠はあんまり使えない。センサーサイズは小さいがレンズのサイズをスマホに納めるのが厳しいのだと思われる。いわゆる10倍ズームとかを比較的楽に手に入れることができて、望遠を生かした撮影も楽しい。
レンズ交換
そんでもってレンズ交換。 まぁスマホでもn眼カメラが使えたりするが、一眼カメラのレンズはバラエティが広いです。
広角、標準、望遠といった画角から、
ボケの大きくて明るく撮れる(F値の低い)レンズ、
近くに寄って撮影できるマクロレンズ、
色味もレンズごとで違ったり…まぁ「レンズ沼」という言葉があるほどです。
一つ大事なことは、基本的にはカメラよりもレンズの方が写真自体に与える影響が大きいってことです。(だからこそレンズ沼にハマる。あ~ぁ…笑)
逆に言えばカメラは撮影体験や上手に撮りやすくするという要素になってきます。
[脱初心者向け] 即時に自分の好きなように撮影設定を変更できる
これは写真を既に撮ったことあるものの意見ですが、即座に撮影設定の変更ができます。
写真を撮る時に必要な要素として、連射だとか、明るさだとか、シャッタースピードや絞りなどといった部分を弄るための専用ダイヤルやボタンがカメラには装備されていて、スマホよりもそういった設定の変更はしやすいです。
どのカメラが良いのか?
とりあえずのカメラ
先にとりあえず良い写真撮りたいけど、10万円台が良いって人におすすめなカメラを言っておきます。本来は用途ごとに考えるべきですが、ここはそういうの関係なく選びたい人向けです。 (用途ごとのカメラは後述します!)
「キットレンズ+単焦点レンズ」というものが基本的にはおすすめです。
よって、カメラ本体+キットレンズのみと、カメラ本体+キットレンズ+単焦点レンズのセットを下に掲載します。
ZV-E10
SONYのAPS-Cセンサー ミラーレス 一眼カメラです。
動画を撮る人向けとされていますが、もちろん写真も撮ることができます!
α6400
SONYのAPS-Cセンサー ミラーレス 一眼カメラです。
写真メインで、AF速度はかなり速いです。
Zfc
NikonのAPS-Cセンサー ミラーレス 一眼カメラです。
クラシカルな見た目で、ファッションとしても良いですが、
性能も出てくる絵もとても良いです!
Z30
NikonのAPS-Cセンサー ミラーレス 一眼カメラです。
こちらもZV-E10同様、動画を撮る人向けとされていますが、もちろん写真も撮ることができます!
X-S10
FujifilmのAPS-Cセンサー ミラーレス一眼カメラです。
富士フィルムはフィルムシュミレーション機能などが面白いですね!
カメラをどのポイントで選べばいいのか?
前提知識
カメラの種類
カメラの種類には、まず3つの要素があります。
レンズ装着の有無
・一体型カメラ(コンデジ): レンズとカメラ本体(ボディ)が一体となっている構造のカメラ
・レンズ交換式: ボディとレンズが分離可能で、レンズが交換可能なカメラ
カメラの種類
・一眼レフ: 内部にファインダーで除くための鏡(ミラー → レフ)がある構造のカメラ
・ミラーレス: 一眼レフに比べて内部にミラーがないことでより小型化しやすい構造となり、プロセッサの高性能化などによる高機能で、本格的な動画撮影も可能になったカメラ
センサーサイズ
・マイクロフォーサーズ (M4/3): センサーのサイズが、約17.3mm×13mm。望遠や動画に強い。(センサーサイズは、スマホの2倍ぐらい?)
・APS-C: 上下とくらべてバランス型。十分ボケる。(センサーサイズは、スマホの3倍ぐらい?)
・フルサイズ (FullFrame): 広角で同画素数においては暗所に比較的強い。(センサーサイズは、スマホの5倍ぐらい?)
センサーサイズについては「デジタルカメラのセンサーを知ろう:デジイチ初心者応援(1/2 ページ) – ITmedia NEWS」を読むと良いです。
これら3点で、構造自体が全く違うカメラとなります!
たとえば、α7Ⅲはレンズ交換式、ミラーレス、フルサイズ。α6400はレンズ交換式、ミラーレス、APS-C。
EOS Kiss Mは、レンズ交換式、一眼レフ、APS-Cと言った感じです。
レンズ
写真の良さの上でレンズは大事だと言いましたが、実は装着可能なレンズは基本的にカメラメーカーごとに違います。
レンズとカメラ本体(ボディ)の接合部分の規格を、「マウント」と言って、これによって装着可能なレンズとボディの組み合わせが変わるのです。
この話はややこしいですので、カメラのボディを決めてから考えてもらえれば全く大丈夫です。
それぞれのカメラメーカーの特徴
- SONY: 動画に強いです。全般的な性能水準が十分にあり、基本的に優等生タイプです。「α」というブランドの一眼カメラを展開しています。
- Canon: 動画も写真も用途もオールマイティです。「EOS」というブランドの一眼カメラを展開しています。ミラーレスは全般的にお高めです。
- Nikon: スチル(写真)に強いです。写真を撮る楽しさを重視していると思います。
- Panasonic: 動画に強いです。「Sシリーズ」と「マイクロフォーサーズ」の一眼カメラを展開しています。
- Fujifilm: APS-Cメインでスチル(写真)に強いです。写真を丁寧に撮るような感じのカメラを目指していると思います。
- OM SYSTEM (旧 OLYMPUS): スチル(写真)に強いです。「マイクロフォーサーズ」の一眼カメラを展開しています。
- Pentax (リコー): スチルに強いです。一眼レフカメラに取り組んでいます。
- ライカ: 高級ブランドカメラです。
カメラを決めよう!
というわけで、カメラを決めていきましょう!
まずは予算を決めましょう。先に自分自身の出せる金額の上限を決めると、膨大なカメラの中から自分に合ったカメラを選びやすくなります。
あとSDカードやらフィルターやらでカメラ+レンズに+1万円ぐらい必要なのは知っておいてください。
カメラに5~7割、レンズに3~5割が良いと思います。どんなレンズがいいかは一旦置いておいて、ひとまずカメラを考えてみましょう。
あと今から一眼レフカメラを買うのはスマホに慣れてる人にはちょっと大変かなと思うので、予算あればミラーレスをオススメします。
そしてカメラはちゃんとしたカメラ店から買えば、全然中古でも良いと思います! (というか新品高いですよね…;;)
3万円以下コース
中古コンデジか、スマホかなぁ
α33がなんとか買えると思います。(?)
+2万円出して5万円にするといい感じかなと。
5万円ぐらいコース
中古一眼レフカメラを購入することができます。あとミラーレスはα6000ぐらいかな。
大学生はこの辺りから始めるんじゃないかな?(給料2ヶ月分ぐらい?)
α55 + Aマウントレンズ
α6000はレンズセットがなんとか買えると思います。
10万円ぐらいコース
中古APS-Cミラーレスカメラを購入することができます。
α6400とかは動画性能などもバランス良いのでしょう。
15万円ぐらいコース
新品APS-Cミラーレスカメラ
20万円ぐらいコース
中古フルサイズミラーレス
30万円ぐらいコース
中古フルサイズミラーレスカメラ
50万円以上コース
価格.comとかの売れ筋を買ってしまいましょう!(新品)
予算が決まったら
価格.comで絞り込む
予算が決まったら、価格.comで今の要素を入力してみましょう!
価格.com – デジタル一眼カメラ 製品一覧 絞り込み要素一括変更
たとえば、SONY ミラーレス フルサイズだとこんな感じになります。
更に絞り込みたい?
ここから先は2択です。1つ目がカメラを知っている人、店員や友人に聞く。2つ目がひたすらに調べるです。
カメラを知っている人、店員や友人に聞く
用途と予算 (と小さい方がいいとか付け加えたい要望) から適切なカメラを選んでくれると思います!
調べる方法
とりあえず最初はYouTubeでいいです。網羅的に行きたい場合は、各企業の公式サイトを見るとどういう特性のカメラなのかわかるかと思います。
買う前に絶対試すこと!!
そしてカメラは絶対に買う前に試すようにしてください。
買ってから、これ大きすぎて持ち運べない……となって金の無駄になることだってあるかもしれません。
そして自分のやりたいことができないのかもしれないです。
店員に聞けば店頭においてあるカメラにSDカードを入れて試写することも可能ですので、ぜひお試ししてからカメラを買いましょう。
中古カメラの買い方
中古カメラを買う時は保証付きの実店舗にするのがオススメです!
ネットショップやフリマアプリでもよいですが、これは当然保証がありませんので初心者には全くオススメしません。
実店舗に行って、実際に使ってみて大丈夫なのかどうかを考えて買いましょう!
初心者じゃない人向け
中古カメラを買う時の調べ方順番です。
- 実店舗や実店舗ありネットショップ
保証ありのものを探して、実際に触って大丈夫そうか見ましょう。
店員にどういう状態なのかも聞くと良いでしょう。 - Amazon
Amazonマーケットプレイスであれば、1ヶ月保証があります。
返品も楽ですので、悪い選択肢ではないです。 - フリマアプリ
メルカリやPayPayフリマです。出品主に状態などを聞いたりすると良いです。メルカリは結構購入者側になってくれることが多いですので、メルカリで困ったらメルカリ運営を頼むと良いでしょう。 - ヤフオク
最終手段です。安いですが、業者が多くて状態の見極めが非常に難しい上に返品もできないことが多いです。本当に安いものが欲しい場合もしくは、お金に余裕がある場合を除いてあまりオススメはしません!
まとめ
というわけでカメラの買い方でした。
もし気になることがあれば、この記事のコメントなどに書いていただければ返信することができます。(メールつき)
もしくは私Max (@MaxScienceJP)のTwitterでも結構です。
またこの記事になにか間違いなどありましたら、お教えいただけますと幸いです。
長い記事ですが、皆さんのカメラ人生の一助になれば…!
コメント