こんにちは、Dureyです。
今回は、このブログメンバーで毎週行われている定例会議の様子を記事にしてみました!
ブログのアップデート、今後の方針、雑談など…。
定例会議とは?
定例会議とは、この「一応理系男子」のメンバーが2週間に1回土曜日22時から行う会議のことです。
どんな種類の記事がどれだけ見られているか、ブログデザインの更新、プラグインの調整、月何本投稿するか、今後の方針などを毎週話し合っている
という名目でほぼ雑談しています(笑)
その2割の会議と8割の雑談を議事録として残そう!と積雲が提案してくれたので、以下会議内容を書いていきたいと思います!
新メンバーへのブログ使い方解説
実は、「一応理系男子」は近日ブログメンバーを追加する予定でいます。
理由は、ブログ全体の投稿本数を増やすことと雑記ブログの強みをもっと生かすことです。
その、追加メンバーになる予定の人にブログの使い方を教えることをメンバー全体で行っていました。
これから、現メンバーの投稿本数を増やすとともに、新たなメンバーの記事も増えていくと思うのでお楽しみに!
企業案件のDMちょっとおかしい事件
「一応理系男子」にも企業案件というものがソフトウェア関係の記事を書いている88IO氏に来るようになりました。
まぁ、とはいっても、このブログは自分の思ったことをはっきり書くと決めているので、案件を依頼されても記事を書きたくなければ断るし、良いものは良い、悪いものは悪いとしっかり書かせていただきますけどね。
DMちょっとおかしい事件とは、ある会社のソフトの紹介記事依頼が、その会社の別々の人から2件来たんですよね。
これって、少し不自然じゃない?と定例会議で話題になりました。
2件目が来た時には、1件目の依頼を受けていたのでこの記事は書くことになっているのですが、手あたり次第声をかけてる感が睨めませんね。
ドンキ記事つまらないのに見られすぎ問題
このブログで一番読まれている記事はドンキのBluetoothイヤホンについて書いた記事
なのですが、僕が雑談をしすぎたせいで、悲惨なことになっているんですよね。
そのことを、ブログメンバーが毎週いじってきます。
恥ずかしすぎて、今の僕はその記事を見たくはありません(笑)
まぁ、ちゃんと使用可能時間のチェックはしているので、読んでみてください。
近々、書き直すかもしれません(笑)
新たなiPhoneのデザインがダサすぎる件について
ブログメンバーで唯一iPhoneXを使用している積雲なのですが、新たなiPhoneのデザインに88IOと積雲が話していました。
新たなiPhoneには、超広角カメラ、望遠カメラが追加されるようです。
レンズが3個になるんですよね。
Galaxy S10+でもう導入されてるのに…。
2人はこのカメラの配置の変更による背面画面のデザインについて話していました。
「ダサすぎる…これがiPhoneかよ。」
「こんなにカメラが欲しいなら、一眼レフ買えよ。」
んー確かに、ブログメンバーは約半数のメンバーが一眼レフカメラorミラーレスカメラを持っているので、そんな風に感じるのは無理もない気がしますね。
個人的には、ふと写真を撮ろうと思った時に高性能のカメラが使えるのはとても便利に感じるのですがね。
でも、新しいiPhone買うなら、僕ならGalaxy買う気がするなぁ。
(あんまり僕はスマホについては詳しくないので、コメント欄で教えてくださるとありがたいです。)
カメラの記事を書こうぜ
ブログメンバーの中で、DureyはNikon D50を88IOはNikon D40というかなり古いカメラを持っています。
古い一眼レフカメラは、ヤフオクやメルカリで安く手に入れることができるので、今少しブームが来てますね。
古い一眼には、古いからこそ出る色味があって、僕は新しいカメラよりD50とか古い一眼の方が好きですね。
それに、僕の父が持っているオールドレンズが使えるというのも魅力なんですよね。
近々、記事を書くと思います。お楽しみに!
この記事で累計100個目!
ブログを始めて約1年半、8月10日時点での記事投稿数が99個でした。
そして、この記事でついに100個目です!
結構な数投稿してきましたねー。
こんなくだらないことに付き合い続けてくれているライター達と、それを見続けてくださっている皆様に感謝です!
僕らもまだまだ未熟ですが、これまで以上に頑張って参りますので、応援よろしくお願いします。
まとめ
どうでしたか?
今回の定例会議は少し真面目でしたが、いつもは「ブレインストーミング!!」とか言いながら、みんなが暴走しています(笑)
でも、その中で新たなアイデアが生まれたり、ブログの方針が決まったりなど、結構生かされてることがあるんですよね。
雑談も捨てたものではありませんね。
これからも、不定期にですが、定例会議の様子をお届けしたいと思います。
では、今回はこの辺で。また、他の記事でお会いしましょう。
下に、Like、Dislikeボタン、コメント欄があるので、よかったら遊んでいってくださいね。
コメント