第12回定例会議議事録です。今回はMaxが担当します。
代表の引退という新たな時代を迎えたこのブログ、いったいどのようになっていくのでしょうか?
参加者紹介
ブログの技術担当。今回のブログのレイアウトの変更など多くのことをやっている。
定例会議を呼びかけ始めさせたのはこの人。「対談記事」を考えたのもこの人。
(最近、春休みで楽しんでいるらしい?)
(新メンバー!後述)
高校のクラス会で遅れて会議に参加した。大学に合格したことを報告してお風呂から帰ってくると、気づいたらビジュアルノベルの話になっていて、さらに初の議事録も任されててんやわんや……。
ブログのレイアウトについて
右から出る吹き出しを追加
対話記事を製作するにあたって右から出る吹き出しを追加したい
なるほどこういうことね。
「お知らせ」カテゴリを「議事録」に変更
「お知らせ」カテゴリにある記事、ほとんど定例会議のものだし、議事録にしちゃってもいいんじゃない?
新メンバー「クイックサレンダー」の参加
今回、元々クイックサンダーさんには対談記事にのみ参加していただく計画でしたが、個人記事を書くことにも意欲的だったため、新メンバーとして参加していただくことになりました!
どうも。完全文系男子のクイックサレンダーです。よろしくお願いします。
また文系男子が増えてそろそろブログ名が詐欺になってきた。
まあ「一応」ってついてるから。
・対談記事だけでなく個人記事も執筆予定
新企画「ビジュアルノベル制作」
制作経緯
2週間前
最近執筆活動はどう?
まあぼちぼちかな。そういえばノベルゲー作りたいと思ってて、絵はまあ積雲に任せようと思ってたんだけど、プログラミングどうしようと思って大学の先輩に聞いてみたら「VisualStudio」ってのを勧められたわけ。
草。開発環境構築から始めるのは流石に鬼畜すぎる。
そうそう。ティラノビルダー的なのを想像してたらいきなりC言語を勉強しましょうってなって「あ、無理だ」ってなったわけ。
というわけで誰か腕利きのプログラマーを紹介してほしいな。
あっ、そういえば88IO結構プログラミングできたはずだよ。
しかもビジュアルノベルに最近ハマってるみたい。
話通しとこうか?
えっ、あいつそんなにビジュアルノベルにハマってんの?協力してもらえたら心強いな。
定例会議中
というわけなんですけどどうですかね。
十分できると思うよ。実装するゲームエンジンにも心当たりがあるし。
というか彼そっち方面の人だったんだね。
これは引き合わせて正解だったかもしれない。
どんなビジュアルノベルをつくるか
メンバーの役割
僕は脚本担当かな。一応プロットもできてます。でも穴が結構あるので皆さんに埋めてもらいたいなあと思ってます。
僕はイラスト担当です。遅筆だけど頑張りたい。
システム(プログラマー)担当です。Pythonで作られているDDLCのゲームエンジンをベースに作っていきたい。
規模について
最初から壮大なものを作ろうとすると失敗するのは目に見えているので、シングルシナリオ・シングルエンド・分岐なし・ボイスなしで一本作ってみようと思う。
書いてきたプロットではヒロイン3人で分岐ありだったけど書き直してみるわ。
原稿やイラストを作る前に、全体として何文字・何枚のイラスト・差分が必要なのかを把握しておく必要があると思う。
それは確かにやらなきゃだね。一応今のところ諸々の分量は「planetarian」に準拠しようと思ってる。この作品はシングルシナリオ・シングルエンド・分岐なしだった気がするので、作りたいもののイメージと近いと思ったので取り上げてみました。3月中に購入して分量を調べて報告します。
「planetarian」、アニメでですが知ってます。すごく感動した作品でした。
わかる。アニメの方見てボロ泣きした。
まあ思い入れのある作品だったので個人的にゲーム版もプレイしてみたかったってのもある。
想定される作業
脚本と絵とプログラムはこのままできそうだけど、ビジュアルノベルを作る上で必要な作業はほかにもあるよね。
BGM、効果音、演出、背景作画などなど。
流石にBGMや効果音を作れる人材には心当たりがないので、素材集とかに頼ることになると思う。背景作画も素材集からとってもいいけど、個人的には写真が趣味なので写真加工で背景を作ってみたいな。
演出は、例えば場面転換や背景・キャラクターに動きをつけたり、効果音をつけたりと多岐にわたるけど、できれば脚本が演出に関してあらかじめイメージできていることが望ましい。
自分は演出には疎いので、ほかのメンバーと試行錯誤しながら演出をつけていきたいと思う。
実際のところ、演出ってどれぐらいのことまで実装できるの?
まだゲームエンジンをいじってないからわからないけど、DDLCでできてることなら(同じエンジンだから)できるかもしれない。
ブログとの連携について
折角だし、制作日記や宣伝などもこのブログでやっていこうと思う。
かなり独立したコンテンツだから、新しいカテゴリを追加したほうがいいかもね。積雲は編集者権限でカテゴリ追加できると思うので試してみて。
カテゴリ「ビジュアルノベル制作」追加しました。今後製作日記等関連する記事はこちらに乗せていこうと思います。
製作期間・今後の展望について
以上の内容を、BOOTHでの販売をゴールにして、9月末までに終えられるように計画していきたいと思います。制作から宣伝・販売までやってみて、うまくいったら得たノウハウで次作を作って、夢はC100サークル参加です!
まとめ
風呂から帰ってきたらいろいろ決まっていた……。
・制作日記や宣伝等をこのブログで行う
・完成は9月末、BOOTHでの販売を予定
背景絵描き、音楽作家、演出のできる方を募集しています!
3月の人気記事
『今更!? ThinkPad X260のキーボード交換』 (2019/09) 232ビュー
『Pythonで簡易デスクトップキャプチャ』 (2018/12) 185ビュー
『【動画・オーディオ形式変換ソフト】「FonePaw スーパーメディア変換 」レビュー』(2019/08) 106ビュー
『ドンキの500円Bluetoothイヤホン!?レビュー』(2019/04) 90ビュー
『WindowsでC/C++の競プロ環境選択』(2019/05) 70ビュー
今月のトップ記事も古い記事が多くなっているため、
今回は最近の記事でビュー数が伸びているものを紹介しました。
これから出る記事の紹介
新型ウイルスの影響で大学の授業開始が4月中旬頃になって暇が生まれたので、積極的に記事を書いていきたいです。
→ 新生活へ向けた商品紹介, プログラミング初心者向け記事の拡充, 旅行, 食べ物レビュー
まとめ
総評として、ビジュアルノベルへ向けてのことが主となりました。特に重要な物は以下の2点です。
2. ビジュアルノベルの制作を行う
第11回 (積雲)
第10回 (積雲)
第9回 (88IO)
コメント